オトナ放談

オトナ女性たちのリラックストーク

パーソナルカラー診断!!







いつもブログをご覧頂きまして

誠にありがとうございます。



本日のブログは、

皆様にもっとファッションを楽しんで頂きたく、

自分に似合った色を見つける

「パーソナルカラー診断」についてご紹介しようと思います!


自分に似合う色って本当はどんな色なんだろう・・・

いつも同じ色の洋服や似てる洋服を選んでしまう・・・

どんな色の服を着たらいいのかわからない・・・

・・・という悩みありませんか?


今回は、

カラーアナリスト『葵 さち』(あおい さち)さんをお呼びして、

お話を伺いました。



とても明るくて可愛らしい、葵さん。

コーディネートも素敵で、白いコートと赤い靴のコントラストがオシャレ!



でも、この人・・・めちゃめちゃ面白い。

インタビューさせて頂いたのですが、

いつの間にかスタッフも大笑いでした(笑)

人と色が好きでたまらない!という感じが

とても伝わってくる楽しいインタビューになりました!

ぜひ、ご覧ください!

https://www.rakuten.ne.jp/gold/otonaluxe/otona-personalcolour.html


アメブロ:https://www.rakuten.ne.jp/gold/otonaluxe/happyringsachi-ameblo.html


facebookhttps://www.rakuten.ne.jp/gold/otonaluxe/happyring-facebook.html


Instagramhttps://www.rakuten.ne.jp/gold/otonaluxe/happyring-instagram.html






さらに3人のOTONAスタッフがパーソナルカラー診断を体験!






普段着ているカラーがぴったりパーソナルカラーだったスタッフ、

似合わない、と思っていた色が実はとっても似合うカラーだったスタッフ…

先生が首元に色の布を当てていくたびに、

「表情が全然違う!」

「肌が明るくなった!」

とスタッフからは驚きの声。




また、その人のパーソナルカラーに合わせた

アクセサリーやコーディネートの提案もしてくださいました!




普段のコーディネートの幅が広がったり、

新たな自分と出会えたり。

笑顔とたくさんの発見があったカラー診断体験でした!




それでは、パーソナルカラー診断の現場を

ご紹介させていただこうと思います♪


紹介はこちら↓
https://www.rakuten.ne.jp/gold/otonaluxe/otona-personalcolour2.html

【美と健康】ヨガ企画①


気温も下がり、皆さま体調は崩されていないでしょうか?

チームOTONAでもマスク姿がちらほら…。

忙しい毎日の中で、健康にも美容にも良い、お手軽な方法はないかなぁ…

ということで、数名のOTONAスタッフでヨガを体験してみました!


ヨガ インストラクターの六車 今日子先生をお招きし、2回にわたるヨガ企画。

第1弾はヨガについて先生に色々とお聞きした、インタビューの模様をお届けしたいと思います。











■ヨガを始めたきっかけは「体のケア」


幼い頃から体を動かすことが大好きだったんですが

それで、すごい身体が痛いときが多々あって、

ケガをすることも多かったんです。

腰痛もありましたし、膝が痛むときも・・・

体のケア的な癒しが目的で、少しずつヨガをはじめていきました。





■「呼吸」を意識するだけで変わる

実は、体の痛みの原因は緊張やストレスだけの問題ではなく、

「呼吸」からきているんです。

自分の体に意識を持って「呼吸」を変えていくことで

緊張しているときや

イライラして怒っているとき、悲しいときに

呼吸が浅くなっていることに気づくことができる。

感情はなかなかコントロールできないけど

「呼吸」を深くしてコントロールするだけで

すごく気持ちが楽になっていきます。



■日常に繋がるヨガ、心と体は繋がっていることを
ヨガを通して伝える


ヨガを続けていくうちに腰痛は

体の動かし方だけの原因ではない、

体と心は繋がっているということに気づき、

内面に意識を向けていくヨガを学びました。

ヨガのインストラクターになる機会をもらいましたが

仕事としてヨガが好きな事と、人に伝えることの違い、

ヨガのポーズを教える事だけに疑問を感じはじめ

別の角度から学びなおしたいとなんどか渡印し、

インドの古典的な流派の資格を取り直しました。

「体の声をきく」「あるがままをみつめる」ことを大切にする

クリパルヨガと出逢い、クリパルヨガ教師トレーニングを修了しました。

私は、日常に繋がるヨガ、心と体は繋がっていることを

ヨガを通して伝える手段をより深めていきたいです。




■私にとってのヨガとは・・・

自分と繋がる、人と繋がる、一つのツール。

ヨガを通して自分に気づける、人とも関われるもの。
 

■どのタイミングでのヨガが一番効果がある!?

よく、寝る前にする方がいらっしゃると思いますが

寝る前にしてしまうと、体が興奮してしまい、

なかなか寝付けなくなってしまうのでお勧めしません。


朝起きた時が一番スッキリします。

毎朝、ほんの15分間やるだけで効果が出ます!


■ヨガは1回や2回だけでは効果が出ない!?

ヨガをした日はスッキリとしますが

1週間、2週間経ってしまうと

生活リズムが戻ってしまい、効果が出なくなります。

基本的に週に1、2回は続けることをお勧めします。

ですが、無理にそれをやってしまうと

それがストレスになってしまいますので

自分のペースで続けていくことが大事。


継続するコツは

日常生活の一つの楽しみとして捉えること!☆


■六車先生がヨガをオススメしたい人

□忙しい人

□体が硬いと思っている人

□男性の方



ヨガについての疑問に、ひとつひとつとても丁寧に答えてくださいました。

また、ご自身の考えるヨガについてのお話をお聞きしたとき、

“心と体は繋がっている”という先生の言葉がとても印象的でした。




日常に取り入れられる、お手軽にできちゃうヨガ。

皆さまも気楽に楽しんでヨガをしてみませんか?

六車先生のヨガ教室情報はこちらからどうぞ!

【第二弾】OTONA対談

皆様、こんにちは。

先日、開催いたしましたOTONAマーケットたくさんの方に来て頂き

ありがとうございました!

以前ありました『じぞう庵』のオーナーの『山崎幸さん』とのお話の第二弾ということで

なぜ、今のお仕事をされるようになったのか、ここまでくるまでの経緯を対談形式にまとめておりますので

引き続きお付き合いください。



池永:なぜ、このような作品を作るようになったのかお聞かせください。

山崎さん:作り始めて20年以上経つんですけど、最初は石ころからお地蔵さんの絵を描いていたのがはじまりで屋号の『じぞう庵』はここからきています。
元々主婦をしながら絵を描いていたのですが義母の看病を機に大きい絵を描けなくなってしまって、キャンバスの代わりとして、小さい石ころにお地蔵さんの絵を描き始めました。
絵を描くことでストレスの発散になりますし、心も和みますし看病している人がお地蔵さんを描いてて意地悪もできないですしね(笑)
お地蔵さんを描いていると心が優しくなり、人と接するときも優しく接すると相手も鬼のようになって返してこないでしょ?(笑)
笑顔で接したら笑顔で返してくれる。そういう相乗効果があってすごく和めました。

 「明るく・楽しく・元気よく」をモットーにしていきたいなと思ったのが出発です。






大西:あまり幸さんとお会いしているわけじゃないんですが、今回久しぶりにお会いして「明るく、楽しく」がすごくにじみ出てきて、包み込まれるオーラが出ているなっていう風に思いますしそういうことがとても大事だなって思います。
見習わなければいけないなと思います!


池永:そういった背景があったんですね!
山崎さんは本当にモットーとしている「明るく・楽しく・元気よく」を体現されていらっしゃると思います。
最初は絵を描き始めていたとおっしゃっていましたが、そこからどのようにアクセサリーやバッグ作りへと広がっていったのですか?


山崎さん:色んなことに興味があって興味のあるものがあったら絶対に挑戦したいと思ってしまうのですが、お地蔵さんの絵だけじゃなくてほかの絵もまた描いてみようかなから鞄制作に至ったんです(笑)
女の人は綺麗なものとか大好きで、私もそういうのがとても好きで見ているうちにこれも和めるな、ニッコリしてもらえるなって思ってからアクセサリー作りを始めました。
そしてそういうことをしながら「楽しむ」を進行中です。






池永:今後も「楽しむ」を発信していくのですか?


山崎

さん:私の仕事はリタイアするっていうのも自分で決めることなんで、動ける時には動きたいし楽しめるから楽しむことは、私も楽しんでお客さんも楽しんでくれるから、自分が楽しめるうちはどんどん発信しようと思っています!


大西:年齢がいくとちょっと自分は無理かなとか、自分もそう思う時もあるんですけど
そうではなくて、体が健康であれば何かしら自分の楽しみを見つけてそれをやっていくとうのがより一層自分も元気になりますし、周りの人達にも明るい雰囲気を与えることにもなりますし相乗効果にもなりますよね!


山崎さん:生活していくうえで何事も自分の気持ちの持ちようだと思うんです。楽しくなるのも、こんなに悲惨なことは私だけって思うのも、
自分のモチベーションによって変わっていくと思うので何事も楽しめるのは自分の中で特権かなって思います。
    


大西:例えば、いやなことがあって、もう無理と思うんじゃなくてこれをどうやったらまた自分が明るく上に押し上げられるのかなって


山崎さん:この世で起こった問題は絶対この世で解決できるからあの世には持っていけないからね。解決してその次のステップという感じですね。

大西:今の言葉、今の私にめちゃくちゃ沁みました(笑)
今日お会いできてよかったです。
きっと弊社のサイト見てくださってる方にも今の言葉は心が通じるものがあると思います。
     
本当にお話をお伺いできてよかったです。
     

ありがとうございました。








今回の山崎さんとのお話を伺い、一つ一つの言葉が心に響きました。

何事も、考え方ひとつで変わるのだと学ばせて頂きましたし

私も山崎さんのように「明るく・楽しく・元気よく」をモットーに素敵な人になりたいと思います。

来る9月29日(金)30日(土)OTONAマーケット開催!!

刻一刻と迫る中、本日のメルマガにてOTONAマーケットに

ゲストのような形で参加して頂く

ある作家さんのお話をさせて頂こうと思います。

私、大西の知人であるとっても素敵な女性、包み込む笑顔が安心感をサラサラと

両手から、いっぱいに振りまいて下さるような方なんです。

世界に一つしかない手書きの絵をトートバッグに描いた作品、アクセサリー

有名百貨店やテナントビルにて不定期ではありますが、長期に渡り販売をされて

いらっしゃいます。

素敵な笑顔に魅了され、たくさんの顧客様がいらっしゃる『じぞう庵』のオーナー

山﨑幸さん』と今回のOTONAマーケットを開催するにあたって

お話をさせて頂くことになりました。

なぜ、今のお仕事をされるようになったのか、ここまでくるまでの経緯、お話が進むにつれ、

OTONA のコンセプトである『40代50代憧れられる女性になろう』

なにかしら、相通ずるものを感じることが出来ました。

今回、OTONAチームに参加した池永こと海老蔵君が体当たりで、私と山崎さんとの

お話を対談形式にまとめておりますので、ぜひ、ぜひお付き合い頂きたいと思います。



(じぞう庵 オーナー 山﨑 幸さん)

では、大西と山﨑さんとの出会い、作品についてのお話を綴っていきたいと思います


池永:まず初めに山﨑さんとの出会いを教えてください。


大西:そごう百貨店で働いていた時に、仲良くさせて頂いていた

あるブランドのチーフの方がいらっしゃったのですが

そのチーフとのお友達が山﨑さんでした。

初対面の時から、とっても気さくな方で、

作品を見せて頂いてすぐに虜になってしまいました。


池永:山﨑さんの作品についてどういった物をお作りになっているかお聞かせください。


山﨑さん土人形やアクセサリー、バッグを作っています!
全て手作りなのでお客さんのご要望に合わせたりするときもあります。





池永:お客様の年齢層はいかがでしょうか?


山﨑さん:若い方から40代、50代と幅広い層のお客様にお買い求めいただいていいます。


大西:そうなんですよね!!

私は、大振りのイヤリングが大好きなんです。

幸さんの作られる天然石を使った作品が私の好みにピッタリで、その中でも

無理を言ってデザインを変更していただいたりして

かなりわがままなお客のような気がします。

最近、なかなかお会い出来ていなくて、今回のマーケットを期にまたお洒落な

イヤリングをお願いしたいなと思います。





お二人は昔からのお知り合いで、今回のOTONAマーケットで

山﨑さんが出店していただくことはとても感慨深いものがあると感じました。

今回初めてお会いして、本当に笑顔が素敵な山﨑さんで、

とても明るく、お話を聞いているだけで元気やパワーを頂きました。


次回はそんな山崎 幸さんがなぜ、今のお仕事をされるようになったのか、ここまでくるまでの経緯に
迫っていきたいと思います!!

人生をちょっぴり愉しくするマイルール


オトナのマイルールを教えて!


皆さん、こんにちはメルマガ担当のにっしーです。

世で活躍している女性にはこだわりのルールがある。

と思うことがありまして、

それはとてもユニークで、共感したり、

意外なことだったり。

私が最近知った憧れの女性たちだと、


【仕事を始める前にバンダナをキュッと結ぶ】

【嫌なことはとにかく寝て忘れる】

【50歳過ぎると失敗は大したことじゃない、だから挑戦する】


などなど、笑えるルールから、色んな個性的なルールがあって

一度読んだだけでは、「えっ!?どういうことかな。」って思うことも、

意味を聞いてみるとなるほど!と思うことばかり。





誰かのマイルールを訊くのはおもしろい!


この話をスタッフ同士ですると、

皆もいろんなマイルールがあって、

暮らしを楽しむ工夫をしていたり、

座右の銘のように持っていたりして、

訊くだけでもなんだかタメになりました。

こうやって自分の考えをルールとしてまとめるのは

日頃では絶対にやらないので、皆さんも考えてみるのはいかがでしょうか。





ちょっと照れるけどインタビュー


私たちのマイルールを皆さんにも聞いてほしいと

思ったので、何の有名人でもないけれど、

おもしろ半分で動画を撮ってみました。

初回はスタッフあきのマイルール!

(各スタッフの動画も随時配信予定)


その動画はこちらをクリック↓


私のこだわりルール(スタッフあき編) - YouTube



そしてそんな私たちが9/29(金)・9/30(土)(10:00~17:00予定)

OTONAマーケットの開催が決定!!

場所はオシャレに生まれ変わったOTONA HOUSE!

兵庫県加古川市別府町石町77番地)

遠方の方、ごめんなさい…

日頃はネットでしか見れないお洋服を

手に取って見れるチャンス!!

様々な催しも企画中!!!

そして個性的なマイルールを持った私たちが

皆さんを心よりお待ちしております!

皆さんの【オシャレ座右の銘】を教えて!!

皆さんの【オシャレ座右の銘】を教えて!!


若かったころとはいろんなことが変わり、

私たちには新たなアイデアが必要だと思います。

日々の暮らし方、オシャレ術、健康法

どんなことでもかまいません!

皆さんの日々をステキに暮らす【オシャレ座右の銘

を教えてください。そして皆さんでシェアしましょう!

ではさっそく共有会スタートです。


------------------------------


私のおしゃれの座右の銘

お店で店員さんに勧めていただいたお洋服は、

少し若いなと思っても

チャレンジしてみることです。

自分で選ばないようなお洋服ほど、

思ったよりも自分に合っていたり

新しい発見があります。

お店で少し迷っても、

面白そうと思って購入させていただいています。




------------------------------



似合わないかなーと思ったものでも、とりあえず着てみる。

アラフィフになると、私に似合うのはこれ!

とずっと思っていて着てきたたものが

体形の変化なんかで似合わなくなっていたり、

逆に今まで似合わないから好きじゃなかったものが似合ったりと

意外な自分を見つけることができます。

それを少しずつ楽しみ始めているところです。

若いときとはまた違った楽しみ方ができるのって

おもしろいなと思っています!

このサイトの服に出合えたことで、

また楽しみが増えたと思っています。

これからもよろしくお願いいたします。



------------------------------



1)自分の人生の中ではだれもがみな主人公

さだまさしの主人公より)

 

2)花はその花のように




------------------------------




私のオシャレ座右の銘

「口角を上げる」

年齢とともに、口元が下へ下へと引っ張られて油断すると

「への字」になっています。

ほっぺもたらーんと下の方へ。

なので、気がついたら「口角上げる」と心の中でつぶやいて。

口角を上げたら、ほほえみ顔になって福も呼び込めそうです。

古屋敷さんの口角も、なんてきれいに上がっているのでしょう。

私も、こんな笑顔になれるように頑張ります。





------------------------------



50代ですが、女としてオシャレはとても大切だと痛感します。

otonaさんのハイセンスなお洋服やアクセサリー大好きです!

私のオシャレ感は、自分が目にする身の周りをキレイな物で取り囲むコト

それは特別高価な物ではなく気にいっている花々であったりします。

ここ数年、特に薔薇の花に凝っていて、

実際自宅の小さな庭は色とりどりの四季咲きの薔薇の花で溢れて

その素晴らしい香りと共に癒されています。

日々の手入れはそれはそれは泥まみれ、汗まみれ、

刺で傷だらけになるのですが、

見事に咲き誇った姿を眺めると何とも心がキレイに洗われ、

浄化します。庭に限らず、またこの薔 薇好きが高じて、

クレイアート(粘土)の花等作りのお教室のレッスンに通う様になり、

自宅の部屋や勤務先まで、本物にまるで近い花達に取り囲まれて何とも幸せな気分。

そして何よりそれをみて下さる周りの方達から「すごーい!」とか

「とってもキレイ」とか褒めて頂けたり。

それが私にとって身体の内面の心のオシャレ座右の銘と感じます。





------------------------------




おしゃれの座右の銘って面白いなぁ?と思い投稿したくなりました。

自分で思うように服をバンバン買っていた独身の頃、

ただ流行を追っているだけじゃなく、

自分の体型や個性を良い方に引き出せないかと考えて悩んだ時期がありました。

結婚して、子供を産んで、体型が崩れ、顔が崩れ

加齢が私の体をドンドン変えて行く中で、

どうやって折り合いをつけていけば良いのか

本当に悩みました。

若いうちはスタイルがいいから何を着てもサマになりますが

だんだん着る服を選ぶようになりました。

体型カバー とまではいかなくとも、

歳をとるにつれ着る物を選ぶという作業が増えました。

結論は、少しでも若いうちに、いろんなおしゃれを楽しもうと決めたのです。

私の座右の銘

臨機応変、自由にきままに」です。

年齢なんか気にしない。好きな服を着て

明るく生きようってとこでしょうか。

元気におしゃれを楽しむ生活が一番ですよね。




------------------------------



座右の銘と言えるかわかりませんが、

最近プラセンタサプリメントを始めました

お化粧のりがぐんとアップしますよ。

オトナ服に合うような、しっとりした肌になると思います

私のおすすめ座右の銘です

きれいな肌になって、素敵なオトナ服をどんどん着こなしましょう



------------------------------



「好きは一生」

年齢を重ねると当然似合うお洋服も変わって来るけれど、

「好き」って気持ちは持ち続けて

基本変わらないコンセプトで行きたいなーって思います。


お化粧しないとな、でも嫌い(笑)。



------------------------------


ご投稿いただいた皆さん、本当にありがとうございました。

皆さんの内容を読んでいると

「チャレンジしてみる。」

というキーワードが出てきました。

年齢を言い訳にせず、いつまでも挑戦してみること。

まずはこれを大人として

心に留めておきたい感覚かもしれませんね。

大人のオシャレ指南!!(続編)

私たちの憧れる女性の一人、

パーソナルスタイリスト古屋敷さんに、

40代50代が学ぶ。

これからのオシャレな暮らし方について

お話を訊いてきました。




古屋敷滋子さんのご紹介。

 

f:id:cawaii-mori:20170616140832j:plain




兵庫県を活動の中心にされているパーソナルスタイリストさん。

驚きなのがその経緯!

一般企業を定年退職された後に、

「関西の景色を変えたい!」という思いから、

通信教育でスタイリストの資格を所得。

その後、マイ・スタイリストを設立し、

主婦、企業、アーティストの方々の

スタイリングを担当されてきました。

それとともに各地でスタイリング講座を開催。

「やりたいことをするのに年齢なんて関係ない!」

それを体現されてきました。


それではさっそく前回から続いて、

古屋敷さんが教える大人オシャレ指南



④モノを大事にしています。

 

f:id:cawaii-mori:20170616140847j:plain

f:id:cawaii-mori:20170616140853j:plain



今までに、使えなくなった傘を

お孫さんのエプロンにアレンジしたり、

 

f:id:cawaii-mori:20170617175053j:plain

(先日、お手紙で古屋敷さんからエプロンのお写真をいただきました。)



シューズアクセサリを手作りで作ったりと

モノは本当に大事にしています。

だからモノを持ちすぎないように気をつけていて、

また持ちすぎないように、モノは残さないことを大事にしています。

そんな気持ちから、わざわざ便箋を買わずに、

手作りの便箋を使用したり、

また手作りの名刺を使用しています。

手作りだと受け取る側もなんだか嬉しくなりますしね。


⑤服に溺れない

 

f:id:cawaii-mori:20170616140819j:plain



スタイリストを始める前から意識していたことで、

お洋服は好きだけれども、

毎日、お洋服をとっかえひっかえして、

服に溺れた七面鳥みたいにならないようにしています。

数少ないワードローブでオシャレにすることを心掛けています。

なので、カビ臭くならないためにトレンドは不可欠だけど、

3割ぐらいにしておくことが大切です。

トレンドだけが中心になってくると、街中で目立たず

軽い装いになってしまうような気がします。

トレンドとコンサバティブのバランスが大切ですね。




⑥「またお会いしたい!」と思ってもらえるようにする。

 

f:id:cawaii-mori:20170616140826j:plain



パーソナルスタイリストで人とお会いする上で、

心の中の人間性の深さが大切だと思います。

例えば、

しっかりと相手の想いを訊いて、

自分の感覚だけを押し付けないこと。であったり

嘘偽りなく着飾らず、格好をつけずにノーマルでいること。

そういった立ち居振る舞いが、相手に「また会いたいな。」

と思っていただけるんじゃないかなと思います。





⑦頑固はオシャレの邪魔になる。

 

f:id:cawaii-mori:20170616140839j:plain



誰かにオススメされた商品を買わずに、

いつも頑なに同じようなものばかり買ってしまうことは、

オシャレになることが遠退いてしまいますね。

そう思うと【頑固】ってオシャレにとっては邪魔だな感じます。



古屋敷さんからは私たち40代50代のこれからのステキな暮らしのヒントをいただき、

まだまだ女性として輝いていける!と期待を持つことができました。

古屋敷さん、そして最後まで読んでくださった皆さん、

誠にありがとうございました。